殺処分ゼロを目指して

TNR活動と里親探しのお手伝いをしています
TNR活動とは
飼い主のいない猫を増やさないため、飼い主がいない猫の繁殖を防ぐ方法として TNR活動があります。
T(トラップ)・・・・・捕獲して
N(ニューター)・・・・不妊手術して
R(リターン)・・・・・元の場所へ戻す
【TNR活動実績】
【令和2年度】
184匹(内、ガバメントクラウドファンディングにて155匹)
【令和3年度】
195匹(内、ガバメントクラウドファンディングにて160匹)
【令和4年度】
280匹(内、ガバメントクラウドファンディングにて209匹)
【令和5年度】
238匹(内、ガバメントクラウドファンディングにて144匹)
【令和6年度】
327匹(内、ガバメントクラウドファンディングにて152匹)
合計
1224匹(内、ガバメントクラウドファンディングにて820匹)
現場の餌やりさんからの情報収集から始まり、捕獲するまでにかかる時間(捕獲できなければ何度も通います)、動物病院の予約、搬入、引き取りに、たくさんの人手を必要とします。また、リターン後は一代限りとなった命をお世話し見守ります。野良猫の平均寿命は3~5年といわれています。どうか、温かく見守ってください。
不妊去勢の印として耳にカットを入れています(オス:右 メス:左)
同じ猫を2回捕獲しないための大切な印です🌸


お困りごとはありませんか?
鳴門ねこの会ではTNRと保護猫の里親探しのお手伝いをしています。
例えば…
・野良猫に餌をあげているので手術をしてあげたいが捕獲の仕方がわからない。
・捕獲器を貸してほしい。(捕まえるのを手伝ってほしい)
・野良猫の手術をしてもらえる病院を紹介してほしい。
・猫を保護してしまった、里親探しを手伝ってほしい。
・近所で餌をあげている人がいる、増えてきているのでどうにかしてほしいが直接言うとご近所トラブルになるので話をしてきてほしい。
など、上記のこと以外でもご相談ください。
ご支援のお願い
振込先 | 【ゆうちょ銀行】 |
振込先名義 | ナルトネコノカイ |
ゆうちょからは | 記号16260 番号17184261 |
ゆうちょ以外からは | (店名)六二八 (店番)628 (預金種目)普通預金 (口座番号)1718426 |
ボランティア募集しています。
お返事に時間がかかる場合があります。ご了承ください。
お問い合わせ